『広島東洋カープを密かに応援する会』は密かに広島東洋カープを応援しています。
Googleサイト内検索
影ながらカープの日記 | 広島東洋カープを密かに応援する会

2007年シーズン回顧 投手編(2)

2007/11/11 12:00:00  思いつき

16 宮崎充登

防御率成績投球回数勝手にポイントランキング
4.8331試合 3勝5敗 0セーブ72 2/37位8

来期で30歳になる宮崎。年齢が年齢だけに1年目からの活躍が期待されたが、結果は上記の通り。とは言え、なんとなくプロ意識は高くシーズン序盤よりも中盤戦以降はそこそこの結果を残した。
勝手にポイントランキングでは新人だからという甘めの採点ではあるが、7位にランクインし、個人的に、期待以上の結果を残してくれたと思っている。
この意識を保ってシーズンオフを過ごせば、来期は先発としてある程度の結果を残していけるのではないかと期待している。


17 大竹寛

防御率成績投球回数勝手にポイントランキング
3.7727試合 9勝10敗 0セーブ145 2/349位-2

今年も大ブレイクとはいかなかった寛くん。
もはや期待されてから丸3シーズンがすぎようとしています。
シーズン後半になって、大崩れがなくなってきたが、精神面のもろさがところどころに垣間見られ、例えばもっと重要な試合の中で、冷静なピッチングが見せられるかは、はなはだ疑問が残る。
秋のキャンプではほんの少しリーダーとしてとか考えるようになったみたいだから、何か変化があらわれるのではないかと来期こそ期待している。


18 佐々岡真司

防御率成績投球回数勝手にポイントランキング
6.5012試合 2勝7敗 0セーブ45 2/354位-4

シーズン序盤から、昨年よりはるかに直球がキレてないと感じていた。ただそれは調整不足かと思っていたのですが、1年間昨年までのキレが戻ってくる事は無かった。
今考えれば、チームがクライマックスシリーズを狙う年だったのもあって、頼れるベテランが一軍にいられなかったのは、痛手だったように思う。
引退してしまったが、新球場では是非投手コーチとして、もう1度優勝をの夢をかなえてもらいたい。

2007年シーズン回顧 投手編(1)

2007/11/09 12:00:00  思いつき

11 小山田保裕

防御率成績投球回数勝手にポイントランキング
8.253試合 0勝1敗 0セーブ12 0/356位-5

ベテランなのに、シーズン当初からほとんどを二軍で過ごし、5月にちょろっと上がってきたかと思えば、滅多打ちをくらって、Uターン。その後8月にまた一軍に上がってきたが、ほとんど活躍することなくシーズンを終えた。
2005年シーズンの序盤に見せた輝きはもう帰ってこないのだろうか。
年齢も年齢だし、来期はあとの無いシーズンになるのではないだろうか。


13 佐竹健太

防御率成績投球回数勝手にポイントランキング
4.6620試合 0勝0敗 0セーブ9 2/356位-5


2006年シーズン、防御率4.73ながらほぼ1年間投げきった事で、ある程度満足してしまった彼。こんな成績で満足して、もっともっと成長する事を怠るから、出だしから完全に出遅れてしまった印象です。大方予想したとおりにこけた佐竹は、ようやく夏も終わりに近づく頃1軍に上がってきて、昨年からの成長を感じない投球内容でした。
今回の反省を元に、来期こそ、1年間安定した成績で、最低防御率3点台を目指してもらいたい。


14 梅原伸亮

一軍出場無し

なんだかクビになるの早かったですね。なんでも怪我のせいだとか、具体的な症状なんかは分からないけど、若いし、まだまだやってくれると思っていただけに非常に残念です。


FA新井 ぐっばぁ〜い

2007/11/08 12:00:00  新聞・ニュースの感想
泣いていましたね。
正直な感想を言えば、何度言っても働いてくれない彼氏に「好き」の気持ちを残したまま別れを告げる彼女のような会見でした。

「好きだから、別れるのがつらい」
「彼氏の事好きだから・・・」

ただ通常と違うのは、時間に迫られて決断してしまった点。
FAというものが存在せず、いつでも出て行きたければ出て行けるシステムだった場合、この決断があったとしても、もう少し先の事だったように思います。そして、時間に迫られての決断は、正しくない可能性もあります。4番に、選手会長にダメ出しされてしまったチームですが、逆に言えば、逆に残った選手たちに意地があるなら、来シーズンを終えて「新井の決断は阿呆だった。」と言い切れる活躍を見せてもらいましょう。
今回は人的保証してもらうみたいだし、代わりの選手が大活躍って事になるともっと面白いんだけどなぁ〜。

そして新井のFAを受けて、またM田元オーナーが相変わらずのバカ発言をしているようで、「FA宣言の制度自体を考えなければならない・・・・。」って今更何言ってるんでしょう。FA制度が出来てもう何年も経ってます。選手取られるたびにそんなセリフを平然と吐けるから、出来る選手ほど出たくなるんです。
市民球団と都合の良い事を言ってますが、完全にM田オーナーの持ち物になってしまっているカープ。FAでの補強はしない方針を固めてるって?何のために固めるんでしょう?現在のプロ野球は数少ない黒字球団以外は赤字が当たり前(ここに既に問題があるんですけど・・・)、お金が無い、お金が無いって言ったって、その数少ない黒字球団なんです。

球団経営として黒字を出す事のみを目標にするから、良い選手の流出は止められないのでしょう。ある意味、エースと四番が抜けるという事態は、球団経営の黒字を出す事にしか目標の無いオーナーへのメッセージでしょう。
でもきっとこのメッセージは届かないでしょうね。二代目って本当にどうしようも無いのが多いから・・・。
来期のカープの観客動員数の激減は避けられないでしょう。
これでも頑張って黒字出したら、ある意味、素敵なオーナーですね。

最悪のシナリオに向かっています

2007/11/07 12:00:00  新聞・ニュースの感想
我らがカープのエースと選手会長の進路について、なんだか新聞紙上がにぎわってきました。

広島ファンとしてはまたまた悲しい展開になってきていますね。新井がFAするようなニュースが飛び交っています。もちろん、まだ本人の口から聞かれたものでは無いので、完全に信用に足るものではありませんが、なんとなく最悪のシナリオに着実に近づいているような気がしてなりません。

「優勝を経験したい!」そういった気持ちはどの選手も持っていると思います。きっとファンも皆そう思っているはずです。
では、優勝する為に、それぞれができる事ってなんでしょうか?
もし、FAで新井や黒田がチームから出て行くことになったとして、優勝争いを経験できない事が理由だとしたら、優勝争いが出来なかったのは誰のせいなんでしょう。
私はそれはファンでは無いと思います。

ファンが球場に足を運ばないのが勝てない原因なんでしょうか?
でも、新井や黒田がチームから去ったとしたら、一番悲しむのはファンでしょう。ファンは何も出来ません。せいぜい、やめないでって、届くかどうかも分からないけど、お願いする事だけ。
いつも「優勝争いを経験したい!」と黒田や新井が発言する度に思うんですけど、選手はファンよりはどうにかできるんじゃないでしょうか。

もちろん一番の問題は、ここまでよわよわのチームになるまでほっといた球団ですけど、もう建て直しは無理との判断なのでしょうか。

もし2人がカープを退団したら、残りの選手たちに、そんな事は無い事を見せてもらいたい。
まずは明日か明後日の会見を見てからまた述べたいと思います。

もう本当仕事が多忙で死にそうです。

2007/10/25 12:00:00  その他
もう本当仕事が多忙で死にそうです。
カープサイト続けられるんだろうか?
新井と黒田が抜けた日にゃ〜・・・って気持ちになるほどげんなりです。

ごめんなさい11月になったら多少は落ち着くと思うので、すいません。

Page 23 / 61
広島東洋カープを密かに応援する会